在宅療養支援診療所や訪問看護ステーションで多職種連携、事業所内連携をしながら、リハビリを行いませんか?
私達は医療法人財団とNPO法人が「0歳~100歳を超えてまで寄り添うケア」、病気のみでなく、「患者さんの人生や生活に責任を持って寄り添う医療を実践する」という、理念を共有し、活動しています。また、自分たちが変わることにより、患者さん・社会のニーズに日々応えるべく努力をしています。
東京23区、千葉県松戸市周辺地域を訪問エリアにしており、対象疾患は事業所により異なりますが、どの事業所も小児疾患の方(NICU退院後のお子さんや、小児がんのお子さんの緩和ケア、医療的ケアが必要な超重症児)への訪問が多くあります。高齢者・難病、がん末期の方々への訪問を実施している事業所もあります。
医療法人財団はるたか会
(運営母体:医療法人財団はるたか会)
募集職種 | 理学療法士, 作業療法士, 言語聴覚士 |
---|---|
募集要件 | 経験者のみ募集 |
募集人数 | 若干名 |
雇用形態 | 常勤, 非常勤 |
施設概要 | 当法人は開設から20年以上の蓄積を持つ「地域で発生する全ての在宅医療ニーズに応える」あおぞら診療所新松戸と、我が国最初で最大の小児在宅医療機関である子ども在宅クリニックあおぞら診療所墨田を擁し、その他に、2022年現在、宮城県仙台市、静岡県静岡市、東京都世田谷区にクリニックを展開、約1600名の患者様に在宅医療を提供しています。 リハビリ部門は、0歳から100歳の患者様に対応できる、在宅リハビリテーションを目指しています。利用者様はNUCU退院直後のお子さんや医療的ケアが必要な重症児、小児がん。また維持期からターミナルケア期にわたる難病や高齢者の方が主な対象となります。 |
給与・待遇 | 【給与】 法人規定に従う(前歴換算あり) 例)想定年収 常勤:5年目 年収414,4000円以上(賞与含む) 非常勤:経験年数に応じる 【福利厚生・待遇】 昇給(年1回)、賞与(年2回)、各種社会保険完備 出産・育児支援制度、制服代支給制度、退職金あり |
勤務時間 | 常勤:9:00~18:00 非常勤:応相談 |
休日休暇 | 年間休日120日以上 土日祝休、シフト制、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、誕生日休暇 |
研修会など | 外部の学会参加への費用補助あり(常勤のみ) |
応募方法 | メールもしくはお電話で以下にご連絡下さい。 履歴書を送付後、筆記試験、面接を実施 します。 ご連絡の際には、採用の件でと、一言お申し添えください。 |
連絡先等 | TEL: 03-6658-8792 / FAX: 03-6658-8793
E-mail: |
担当者 | 医療法人財団はるたか会本部/小澤ゆかり/おざわゆかり |
所在地 アクセス |
〒130-0005 東京都墨田区東駒形1-3-15 マーナビル2階 子ども在宅クリニックあおぞら診療所墨田 東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線「浅草駅」徒歩6分 *スマートフォンではマーカーの位置ずれが起こる可能性があります。 |
ウェブサイト | https://harutaka-aozora.jp/ |
掲載日 | 2022年6月20日 |
求人コード: J10722
【ワンポイントアドバイス】
・気になることがあったら、直接担当者に問い合わせましょう。
・お問い合わせの際には「理学療法士協会からリンクのWEB求人広告を見て応募しました」とお伝えください。