当院の患者層は多種多様であり、運動器疾患・脳血管障害・内部障害・維持期まで幅広いリハビリテーションを展開しています。
現在セラピスト11名体制で診療を行っています。研修制度も充実しており、地方で開催される学会への参加発表実績も例年豊富であり、資格取得についても手厚く支援を行っています。
診療日は月曜日~土曜日(日曜日休診)となります。
残業も少なく、有給休暇取得率も高いため、仕事と家庭などのプライベートについて、メリハリを持った両立が可能です。
【働きやすさのポイント】
1.学会・研修会は勤務として扱い、研修費・出張費 / 全額または一部病院負担
2.臨床研究や資格取得に対する病院の バックアップ体制が充実!!
3.残業が少ないため、プライベートも充実!!
4.有給休暇がとりやすい!さらに30分単位からの時間休がとれる!!
募集職種 |
作業療法士・理学療法士 |
募集要件 |
新卒者/経験者ともに募集 |
募集人数 |
作業療法士:若干名 理学療法士:若干名 |
雇用形態 |
常勤 |
施設概要 |
【診療科目】
整形外科、内科、循環器内科、腎臓内科、糖尿病内科、歯科口腔外科 他
【病床数】
一般病棟26床、療養病棟34床、透析ベッド数70床
【リハビリテーション科施設基準】
・運動器リハビリテーション(I)
・心大血管リハビリテーション(I)
・脳血管疾患リハビリテーション(II)
・呼吸器リハビリテーション(I) |
給与・待遇 |
【給与】
月額 経験年数による当院規定 賞与 2回/年
【福利厚生】
・退職金制度があります。(勤続5年以上)
・東京都私的病院年金基金に加入しています。
・昼食は150円で食べられます。
・子育てママ歓迎 |
勤務時間 |
8:30~17:15 |
休日休暇 |
4週8休制、リフレッシュ休暇(2年目より)、有給休暇
※リフレッシュ休暇と有給休暇を併せて大型連休取得可能。 |
研修会など |
資格取得等のスキルアップを積極的に支援しています。 |
応募方法 |
電話連絡またはホームページの求人募集からご応募ください。 |
連絡先等 |
TEL: 03-3600-9001
E-mail:
|
担当者 |
事務長 上場 (あげば) |
所在地 アクセス |
〒125-0041 東京都葛飾区東金町1-35-8
JR常磐線(各駅停車)金町駅、京成金町駅から徒歩5分
*スマートフォンではマーカーの位置ずれが起こる可能性があります。
|
ウェブサイト |
http://www.kisen.or.jp |
掲載日 |
2018年12月27日 |
求人コード: J10069
【ワンポイントアドバイス】
・気になることがあったら、直接担当者に問い合わせましょう。
・お問い合わせの際には「理学療法士協会からリンクのWEB求人広告を見て応募しました」とお伝えください。