認定理学療法士や経営学修士等、研鑽に励むスタッフが多く在籍しています。東京都台東区の中核病院の回復期~地域在宅担当病院として、魅力的な街に住む方々の健康で幸福な生活へ貢献する事ができる職場です。
永寿総合病院 柳橋分院
(運営母体:公益財団法人ライフ・エクステンション研究所)
募集職種 | 理学療法士, 作業療法士 |
---|---|
募集要件 | 新卒者/経験者ともに募集 |
募集人数 | 若干名 |
雇用形態 | 常勤 |
施設概要 | 公益財団法人運営の病院に勤務しながら在宅領域にも幅広く取り組めます。 【スタッフ増員計画中!】 特に地域を中心にリハビリテーションの需要が大きく、スタッフの増員を行っております。 【コロナ禍への配慮】 youtubeでの病院紹介動画、ZOOMを使用しての病院見学・案内など行っています。遠方の方も、まずはお気軽にお問い合わせください。 【以下病院紹介】 「下町の家庭的で温かい病院」として、江戸の風情を感じる街、東京都台東区の医療に貢献しています。 ■病院紹介 ・東京都台東区の柳橋地区にある総病床数80床(回復期リハビリテーション病棟40床、医療療養型病床40床)の病院です。 ・台東区の中核病院としての主に急性期医療を担う永寿総合病院と連携し、回復期~生活期、在宅医療を提供し地域医療への貢献を目指しています。 ■施設基準: 運動器リハビリテーション料(Ⅰ) 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ) 廃用症候群リハビリテーション料(Ⅰ) 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ) ■スタッフ数 理学療法士16名 作業療法士 7名 言語聴覚士 3名 合計26名(令和3年4月現在) |
給与・待遇 | 当院規定による 大卒初任給参考額月額21万5千円程度 賞与 年間3.0ヶ月支給(前年実績,通常時は5ヶ月) 経験者については当院規定に基づき給与条件を提示します。 訪問リハ業務手当あり |
勤務時間 | 月~金 8:30-17:00 土曜日 8:30-13:00 |
休日休暇 | 日曜,祝日,土曜日2日/月,平日1日/月 |
研修会など | 筆頭演者での学会発表時の出張費用等支援制度あり |
応募方法 | 電話またはメールにてご連絡ください。 |
連絡先等 | TEL: 03-3851-9375 / FAX: 03-3851-9380
E-mail: |
担当者 | リハビリテーション科 科長 伴(ばん) |
所在地 アクセス |
〒111-0052 東京都台東区柳橋2-20-4 JRその他各線 浅草橋駅より徒歩5分 *スマートフォンではマーカーの位置ずれが起こる可能性があります。 |
ウェブサイト | http://yanagibashihp.com/index.html |
掲載日 | 2022年2月24日 |
求人コード: J10691
【ワンポイントアドバイス】
・気になることがあったら、直接担当者に問い合わせましょう。
・お問い合わせの際には「理学療法士協会からリンクのWEB求人広告を見て応募しました」とお伝えください。