地域から探す



川崎西部地域療育センター

障害児の機能訓練・評価・指導・相談等の業務
運動発達の遅れ等のあるお子様に対し、遊びなどを取り入れながら、運動発達の促進を図る仕事です。
心身の状態に合わせて1対1、または集団療育を行い、身体機能の回復をサポートします。
具体の内容としては、
・運動発達の支援
・運動療法による正しい動きの学習と指導
・個々の身体機能の評価・分析
・理学療法プログラムの作成

(運営母体:社会福祉法人青い鳥

募集職種 理学療法士
募集要件 新卒者/経験者ともに募集
募集人数 1名
雇用形態 常勤
施設概要 療育センターは、障害やその心配のある子どもとご家族を対象に、早期発見と早期療育、各種療育相談、巡回訪問などを通じた支援を行っている施設です。
私たち社会福祉法人青い鳥は、神奈川県下で5つの地域療育センターや他施設を運営し、約800人の職員が障害のある子どもやご家族を支援しています。
療育を全国に先駆け行ってきた業界の草分け的法人として知られていますが、職員の働きやすい環境づくりにも力を注いでおり、職員の定着率は87%と非常に高い水準となっています。
一緒にこれからの青い鳥を作っていきましょう。
給与・待遇 給与 大学卒224,000円~ 専門卒220,000円~
   ※職歴のある方には一定の基準により加算があります。
   ※給与には処遇改善手当(12,000円/月)を含みます。
   各種手当支給(通勤、扶養、住宅手当 等)
   賞与 年2回(令和6年度支給実績4.2ヶ月/年)
   昇級 年1回
   退職金制度 独立行政法人福祉医療機構退職共済制度・横浜市社会福祉協議会年金共済制度に加入
   出産・育児・介護に関連した制度も充実しています。
<社会保険>
  健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険加入

<福利厚生>
・ ハマふれんど(横浜市勤労者福祉共済)加入
・ 年1回の定期健康診断 他
勤務時間 所定労働時間7時間30分 8:30~17:00(休憩60分)
休日休暇 休日
完全週休二日制(土・日・祝日)その他年末年始

休暇
年次有給休暇は初年度20日付与(翌年度繰越可、最大40日まで)、
さらに夏季休暇7日付与の他、慶弔休暇、療養休暇、特別休暇等があります。
応募方法 青い鳥法人ホームページ【採用情報等】からご応募ください。
https://www.aoitori-y.jp/saiyojyoho/
連絡先等 TEL: 045-321-1738 / FAX: 045-321-3037
E-mail: 
担当者 人事労務課 古田(ふるた)
所在地
アクセス
〒216-0022 川崎市宮前区平2-6-1
JR南武線・東急田園都市線大井町線 溝口駅からバス
溝18 鷲ヶ峰営業所前行・溝17 菅生車庫行 「平」下車 徒歩5分 等
JR小田急線・南武線 登戸駅からバス
登05 鷲ヶ峰営業所前行・菅生車庫行「平」下車 徒歩5分


*スマートフォンではマーカーの位置ずれが起こる可能性があります。
ウェブサイト http://www.aoitori-y.jp/
掲載日 2025年5月20日

求人コード: J11046

【ワンポイントアドバイス】
・気になることがあったら、直接担当者に問い合わせましょう。
・お問い合わせの際には「理学療法士協会からリンクのWEB求人広告を見て応募しました」とお伝えください。